頭頂部の薄毛は、AGA(男性型脱毛症)の代表的な症状の一つとして知られています。もし、あなたの頭頂部に薄毛の兆候が現れ始めたら、それはAGAが進行しているサインかもしれません。AGAによる頭頂部の薄毛は、一般的に「O字型」と呼ばれる特徴的な進行パターンを示します。具体的には、つむじを中心に、徐々に円を描くように薄毛の範囲が広がっていきます。初期の段階では、つむじ周りの髪の毛が細くなったり、ボリュームが減って地肌が透けて見えやすくなったりといった変化が現れます。髪の毛一本一本が弱々しくなり、ハリやコシが失われるのも特徴です。進行するにつれて、薄毛の範囲は徐々に拡大し、やがて頭頂部全体の髪が薄くなってしまうこともあります。また、AGAの場合、頭頂部の薄毛と同時に、生え際が後退していくM字型の薄毛が併発することも珍しくありません。これらの症状は、男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン)が、頭頂部や前頭部に多く存在する男性ホルモン受容体に結合し、毛母細胞の働きを抑制することで引き起こされます。これにより、髪の毛の成長期が短縮され、太く長く成長する前に抜け落ちてしまう「軟毛化」が起こり、徐々に薄毛が進行していくのです。AGAは進行性の脱毛症であるため、放置しておくと症状は悪化していく一方です。そのため、頭頂部に薄毛のサインを感じたら、できるだけ早い段階で専門医に相談することが非常に重要です。医師は、あなたの頭皮や毛髪の状態を詳しく診察し、AGAであるかどうか、進行度はどの程度かなどを診断し、適切な治療法を提案してくれます。早期発見・早期治療が、AGAによる頭頂部の薄毛の進行を食い止め、改善を目指すための最も効果的な手段と言えるでしょう。
6月12